私のPSPは購入して即壊れて、無償修理に出して、帰って来て、
それからまた壊れて保障切れてたから有償修理に出して、帰って来て数ヶ月経って更に壊れたどうしようも無い奴です。
最後の 「数ヶ月」 って言うのは、
修理から帰って来て故障が直ってるか確認した後はPSPを箱に戻して一切触らず衝撃も与えず、
数ヶ月後に新作ゲームを買ってプレイしようとしたら、あれ?これ修理に出したよね?修理した時の明細書在るし…、あれ?あれ?でも壊れてるよ? と言う、
要するにポルナレフ状態でした。
そのまま放置していたのですが、
最近になってPSPで新しく出るモンハンがやりたくなって、
壊してもいいやと言う心構えで部品だけ買って自分で交換してみたら、
現時点までモンハンを五十時間やった上でまだ壊れてない程度には直りました。
ふしぎです。
ソニー的なところとか、どこの誰かも知らない技術者的な方に怒りをぶつけたい訳でも無いんですが、まぁ、事実です。
でも、やっぱり、
有償修理の件でミーが払ったマニィはどう言う事だったのよ!
あの時に自分でやってれば差額でソフト買えたよ! ウワアアアン!! くらいは思います。
ソニー的なところに対して。
うちのPS2は10年前に買ったものが未だに元気に動いてるのでソニータイマーでは無くうちのPSPが糞だっただけなんですけどネ。
PS2は異常に元気です。
此処数年は調子悪かったけど、分解清掃したら全部直った。
それまでに何回も縦置きしてるのを蹴飛ばして倒したりそれを十回以上繰り返したり内部の掃除してなかったりで
唐突に真っ二つに割れて発火しても不思議は無いくらいなんですが、元気です。
まぁでも、うちに限っても分解してなければ両方買い替えって事なんで、やっぱ在るのかも。
ソニータイマー。
PS-ONEは正真正銘げんきですが。
あれもベッド(150cmくらいの高さ)から落としたりしてるけど。
なんだかんだ言って私の扱いが粗いのは認める。
でも、PSPは最近した修理までは全く落としてなかったし…。 ぶつぶつ。