モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

お魚ちゃんフォーエバー

そう言えば、厄痛もちょっと進めてみました。
 
何故か積みゲー消化月間になってる。
消化と言っても一回死ぬとすぐ電源落としてそのまま放置の癖が在るものでどれもこれもあんまり進んでないんですが。
ディノクライシス2とバイオハザード0だけは進みました。
 
 
 
で、厄痛。
地球に優しいクソゲーの続編。
あの地球に優しいところが厄がただのクソゲーとは一線を画す部分で在ります。
 
環境問題は大切です。
地球の深刻な状況を多くの人に知って貰いたいと言うコンセプトはとても素晴らしいと思う。
ただ、本筋には全く関係の無いそれをホラーゲームのシナリオ上に何の脈絡も無くムービーで挿入するのは如何なものか。
 
最初か最後ならあんなゆんゆんな仕上がりにはならなかったと思うのだけど。
まぁ、それじゃ面白くないんですけどね。
 
こんなゲーム初めて! ってインパクトだけは大きいしオモシロ要素では在るし。
でも、それを抜きにしてもストーリーの破綻っぷりと珍妙さは群を抜いていると思うけど。
裕一様マジパネエっす! マジリスペクトっす!!
 
 
 
厄痛はまだ全部やってないんですが、
ストーリーが前作比でだいぶまともになって、しかも環境問題を本筋に絡めて仕舞って、 正直、つまんないです。
 
ビジュアル面はだいぶ面白いけど。
省吾のどや顔が素晴らしい。