モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

ぼくらのポルターガイスト

私の部屋の照明はシーリングライトなんですが。 リモコン付きの。
 
 
で、何がどうなってるのかは知らないのですが、
たまにそのシーリングライトが何の前触れも無くいきなり消えると言う事が在るのです。
月に二回くらい。 いきなり消灯。 部屋まっくら。

部屋に居る時はパソコンか机のライトを点けてるからそんなにも困らないのですが、正直びびります。
なんで! きえるんだ!! よう!!!
 
 
リモコンの誤作動だとは思うんですが。 どうすりゃいいのか。
やっぱりいきなり電気消えると恐いよ。 原稿とかやってても手がフリーズする。
有事には固まる方なので吃驚した拍子に原稿にインクをどばーとかはまだやってないんですが、やったらやだな。
 
 
そう言えば、昔、夜中に電源も入れていないラジカセのCDトレイが開く、と言う事が週に2回は在る時期が在りました。
あれも結構吃驚した。 意味が解らないし。

後、寝てたらパソコンの電源が勝手に入った事も在りました。
ハイベッドで寝てるからうっかり触ったとかでは無く。
それは眩しくてむかついた。
 
 
 
うちの部屋は何か、電源の供給が不安定なのかも知れませんね。
それとも磁場か何かが悪いのか。
 
 
 
 
 
鋼鉄DVDの6巻を受け取って来ました。
 
例に拠って買って開けて積むだけですが。
全部買ってるけどまだ1枚もまともに見て無い。
 
しかし、6巻は陸遜が本格的にオモシロくなって来ている所ですね。 ちょっと見たいな。
私、正直、この辺りまで陸遜そんな好きじゃなかったです。
主人公には基本興味が薄いし。 別に嫌いって事も無かったけど。
 
でも、
「僕は、脆いな…」
「脆いな、僕は…」 
で、丸々二週使い切りやがった辺りで、こいつはすげえと思いました。

ただ歩いてるだけだった筈なのにちょっとフェードアウトして戻って来たら腕押さえて座り込んでるとかももう在り得ない。
あんな主人公居ない。 もう最高。 あの子最高。
今では純粋に好きです。 かわいいと思いますろ。
萌えはあんまり無いけど、萌えだけじゃないよね、キャラへの愛って。
 
 
あ、DVD6巻はジャケットが夫婦で良かったです。
そして今更ですけど呂蒙の武器はコレ無奏ですよね。 ほんと今更ですけど。
なんでまたこんなトリッキーな炎烈鎧を選んで仕舞ったんだ農民出身。
更に凄く今更な事を言ってみました。
 
 
どうでもいいんですが、
あのアニメイトの全巻購入特典のスタンプシート、あれ、レジで出すのよく忘れます。
2回に1回は忘れてる。 そして御金出してる途中で思い出す。
 
今日は完全に忘れてたんですが、店員のおにーちゃんが訊いてくれた。 良い人。
そして私はどれだけ抜けているんだ。 予約券と纏めて入れてるのにそっちだけスルーするとか…。