モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

知らせは無し

来週、本当に鋼鉄凌統コスをするらしいです、私。
 
因みに、29・30日の太秦COS-PATIOなんですが、三國無双と鋼鉄三国志も大丈夫だそうです。
無双2大喬も着れたら着たいなと言う事で問い合わせついでに三國無双も訊いてみた。
よく考えなくてもそっちはだいぶアウトなんじゃないのかとも思ったけど、COS-PATIOさんは懐が深い。
衣装関係で色々心配な所は在りますが、
これで取り敢えずコスプレをすると言う事に関しては問題が無くなりました。
衣装作成がんばろう。
 
 
と、言う訳で、早速、衣装の買い出しに行って仕舞いました。
そして、作れるって言ったけど本当に作れるのか、私。

いや、二年半もブランクが在れば、そりゃ衣装の作り方なんて忘れますって。
ミシンの使い方や布の名前や針の号数から忘れますって。 そりゃミシンも壊れますって。

ミシンは無駄に何台も在る家なので多分大丈夫ですが、自分のテンションが心配です。
衣装作ろうとした途端にミシンが壊れるとか幸先悪過ぎ…。
 
ところで、合わせ無しでコスプレ衣装作ってイベントで着るなんて何気に初めてかも知れません。
こっそり作って自宅でこっそり着て写真撮ったりしただけとかなら在るけど。
典型的日本人な主体性の無さです。
 
そんな主体性の無い私をここまで動かす鋼鉄は偉大です。
 
 
 
しかし、鋼鉄凌統衣装。
製作に掛かる前から完成度の低さが手に取る様に解るんですが、どうしましょう。

と言うか、あの衣装、一体どうなってるんだろう。
肩当と鎧がなにかしらの不思議な力でくっついてる様にしか見えない。
上着も立て襟部分しか開かなさそうな謎の服。 あれじゃ頭通せないし。
胸当て部分も含め、どうやって作ったらいいんだろう…。
 
 
無双2大喬は購入した衣装が在るので衣装の完成度だけはものっそく高いです。
見た目が超綺麗で惚れて、特に着る予定も無いのに衝動買いして仕舞った衣装だ。
 
でも、時間掛けられないからニーソと靴と扇子は市販品まんまだと思う。 だめすぎる。
扇子が特に物凄く悲しいなぁ。
時間と御金が在ったら喬美麗作りたいんだけど。 今回は絶対無理。