【あらすじ】
盲目のジイさんから大金奪おうぜ!! ヒュー!
アホが三人の強盗団 VS 犬と元軍人じじい と言うタッグマッチ。
三人なのにタッグマッチ? そっこーで一人死ぬから。
ジイさんは何も(?)悪く(??)ない(???)のにおそろしい殺人鬼みたいに扱われてボコられてチョーかわいそう!
ジイさん側も印象としては単なる被害者では無い人物なのですが、
キチガイ理論とは言え多少の筋は通ってるし、産む機械の対象だって 『自分に害を為した女』 で無差別では無いし、
どうやったらシリンジに陰毛くっつくんだよこのミラクル★ って部分だけは理解出来ないけど概ね理解は出来る。
少なくとも金欲しさに罪も無い人の家を襲撃して物盗りに身を沈めるよりかはね。
出産すれば解放されて性交も無しで処女懐胎も夢じゃない、
やった事や殺されてもおかしくない状況を考えればそこまで悪くも無い条件だったと思うよ!
9ヶ月後に解放したら結局逮捕されそうだけどね、じじい!!
あのジイさんの事だからどうにかうまい事やる予定だったのでしょう。
ラストは絶対に逃さねえぞエンド。
じじい in カリフォルニア! ドント・ブリーズ2をお楽しみに!!
犬は殺されなくて、よかったような、よくなかったような。
私自身、犬飼いだし猫飼いだし動物好きだし、動物死ぬ映画等々は嫌って気持ちも解るけど、
ドントブリーズの犬殺さなさはちょっと不自然でした。
殺さないどころか大した攻撃もされてない。
犬なにも悪くないけどイヤイヤ殺せよ殴れよって思ってしまう。
息を潜めているよりもゴソゴソガタガタやってる方が多くて、そんなにドントブリーズじゃなかったような。
想像してたタイプの緊張感はあまり無いし、ありがちな取り敢えず言ってみる系コピーとは言え20年に一本とかムチャ言い過ぎ。
どう考えてもこれよりこわ気でこれより面白い作品山程在るよな…、ってつい再確認してしまうからこういうの言わない方がいいすよね。
何万人泣いたとかならいいんだけど、他と比べられると観てる側も素に戻って物差し置いてしまう。
そういや、公式がドンブリって略称から丼プレゼントキャンペーンやってましたが、
それが面白いかダダ滑りしてるかはさて置き、あれデザインもうちょっとどうにかならなかったの。
>>>映画感想索引+★